こんにちは、モジャ先生です。
今日は楽天モバイルについて、乗り換えのメリット・デメリットを実体験から解説します。
この記事では、楽天モバイルについての以下の疑問に答えます。
- スマホ代が高いから、乗り換えたい
- でも格安SIMだと不安
- 楽天モバイルが安いと聞いているが、使ったことがないから分からない
- 楽天モバイルは電波がつながらないとも聞く
- 乗り換えるメリット、デメリットを知りたい
- 結局乗り換えて平気なの?
さっそく結論です。
「速度も速く、ほぼつながる。コスパ最強。乗り換えるべき。乗り換えるなら早ければ早いほどお得」
では、詳しくみていきます。
じゃあいくよ、よろしく。
楽天モバイルを都内で3ヶ月使ってみて
昨年暮れに、ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えました。
乗り換えの理由はただひとつです。
「とにかく固定費を減らしたかったから」
、、、金欠からです。今までのスマホ契約では、タブレットも
【ソフトバンクの契約】
メリハリ無制限プラン(使い放題)・・・7,238円/月
タブレットのデータシェアプラン・・・1,078円/月
電話5分以内かけ放題・・・880円/月
その他諸々含め・・・合計11,000円/月
回線の品質は良い。早いし繋がらないことも基本はゼロ。タブレットも早い。
でも、高い。さすがにインターネット使い放題でも、1万円以上払っている。
これはおかしいってことに、最近気づいた。
そこで検討を重ね、乗り換えたのが楽天モバイル。「Rakuten UN-LIMIT VI」の契約。
乗り換えを決めたのは、次のポイント。
- Rakuten UN-LIMIT VIが2,980円/月でデータ無制限使い放題、5分通話かけ放題
- 解約料0円
- eSIM対応
- SPU+1倍
Rakuten UN-LIMIT VIが安すぎる。データ無制限で2,980円は格安SIMも含めても最強のコスパ。
さらに1GBまでなら0円。つまりお金かからない。どゆこと。
eSIM対応なので、楽天以外のahamoやpovoとの併用ができる。
にもかかわらず、解約金0円。お試しで契約して、使わずに解約すれば出費ゼロ。
金銭面で他社を圧倒している。
繋がらないという評判もあったが、まあ試してみるかと契約。
実際に3ヶ月使ってみた。メリット・デメリットをまとめてみる。
楽天モバイルを使うメリット5選
【楽天モバイルを使うメリット】
- ひたすら安い
- SPU+1倍で、楽天市場の買い物がお得
- 「契約のみして0円」が可能
- いつでも解約できる
- 乗り換えるだけで25,000円(ポイント)
1.ひたすら安い
データ無制限2,980円は安すぎる。
ソフトバンクが6,580円、auが5,980円、ドコモが6,650円。
キャリアの半額以下である。
2.SPU+1倍で、楽天市場の買い物がお得
SPUが上がるのも大きい。買い物のたびに1%お得になる。馬鹿にできない。
3.「契約のみして0円」が可能
さらにデータ使用1GB以下なら0円である。使わなければ、お金がかからない。
つまり、デュアルSIM対応スマホで、楽天とたとえばmineoを契約。
データ通信で楽天を使わず、電話だけ楽天を使う。
中速通信にはなるが、1,265円で使い放題などの組み合わせも可能になる。
ドコモなど、超高速通信が可能な回線と組み合わせ、SPUだけゲットすることもできる。
4.いつでも解約できる。
いつでも解約できる。キャリアのように解約金がかからない。
なので、電波など不満に感じることがあれば、いつでも解約していい。これも大きい。
5.乗り換えるだけで25,000円(ポイント)
25,000ポイント還元の乗り換えキャンペーンもある。桁が違う。
契約するだけで、25,000円の不労収入。
メリットが多い。実際乗り換えて大正解だ。
まとめ
長くなったので、後編に続きます。
Rakuten UN-LIMIT VIのデメリット、実際に繋がるのかを解説します。
そして、どんな人が楽天モバイルに乗り換えるべきかを考えます。
コメント